SSブログ

7月になりましたね。 [その他]

あっという間に、今年も半分が過ぎ去りました。
あんびりーばぼー! おーまいがー!!
・・・何を言ってるんでしょうか、我ながら。^^;

さて7月と言えば、前代未聞の度重なる導入遅延に呆れ果てたB787の初飛来。
遅れます、間に合いません・・・って、仏の顔も三度までだよなあ、普通。
これだけ遅延した民間機も珍しいし、遅延した割りに大人気ってのも良く分からない。
そんなことはいいとして、初飛来の日程は、ええっと・・・
おお、もうとっくではあ~りませんかっ!!^^;

01_2main.png
(※ANAのホームページより転載)

B787の特徴は何か?
うーむ、これと言って特徴らしきものは無いように思いますねえ。
強いて言えば、胴体の大きさに対して、翼が長くてその先端が細いこと。
これは上記の三面図からも一見して分かる外観上の特徴ですね。
早い話がグライダー指向なわけで、当然、燃料効率は確実にアップしてるだろうし、
翼が大きい=燃料を多く積めるので、航続距離も長いことが予想されます。

後は・・・
ハイテク素材の機体?
気圧調整については、大気圧に近い設定が可能?

元ヒコーキ少年としては、あまり魅力的には映りません。
少なくとも、外見上は普通のヒコーキに見えます。
目立ったデザインコンセプトは、翼端にかろうじて見え隠れする程度。
旅客機に奇をてらったデザインを求めるのは、無理があるのは分かるけど。

それにしても、ANAさんのリキの入れようと来たら、どうされたんでしょうかね?
いくら何でも「共同開発」というのは言いすぎじゃないかなあ?
もう少ししたら、JALさんだって導入されるのに。
まさかJALさんまでが「共同開発」なんて仰ったりして。^^;
nice!(42)  コメント(20) 
共通テーマ:blog

nice! 42

コメント 20

tamanossimo

本当にあれよあれよと半年がすぎてしまったわ〜!!
B787…胴体が大きくて末端が細い…
ええぇ〜〜っ
あっ、あたし!? (末端の手は小っちゃくて…指は細い〜)
by tamanossimo (2011-07-07 00:09) 

こしひかり

おはようございます。
うむむ、そういう経緯があったんですねぇ~。
ちなみにクルーの方々は、ANAのほうが若くてかわいい
という噂です(笑) 下世話のお話で失礼しました(^。^;)
by こしひかり (2011-07-07 07:43) 

ポルン

おはようございます。

今年もあと半年ですか?
1年過ぎるのが早いですね。
今年は原発問題であっという間にのこりの半年も過ぎてしまいそう・・・
by ポルン (2011-07-07 07:58) 

yakko

お早うございます。
ほんと、あっというまに半年過ぎてしまいました・・・(-.-;)y-゜゜
by yakko (2011-07-07 08:29) 

enpoko

目の付け所が専門的で、
さすがエンジニアSong4uさんですね~。

実物の映像を見ると、
エンジン部分が思っていた以上に大きかったですね。
しかもギザギザしてる。主人の買った模型には
そうなってたかな?あとで確認してみよっと。

もちろん、私は、早く乗ってみたいですよ~。
新しもん好きですから。
今回は、ANAのスタンダードな塗装の機体でしたが、
初号機はすごくゴテゴテした特別塗装で、
あまり好みじゃないです。
by enpoko (2011-07-07 09:52) 

mag

夏に飛行機に乗る予定
予約しちまった
JALだよ

なんか、かわいそうじゃない
倒産の憂き目後、昔のマークに戻せて良かった良かった
最近のマークは切腹模様と言われていて
あれを使う限り日本航空の目は無いという話だった
旧マークに戻ると聞いた時のあたいの喜び様は誰にも判らん
ANAに負けるな!!
787の遅延はまさにこれからの動向の予感か?
間抜けな企業と組むと痛い目にあうよ(笑)
飛行機はMACと同じで二番を狙おうね
by mag (2011-07-07 09:52) 

rtfk

おはようございます^^)
ANA仕様がちょいと他より変わってるだけなんじゃないですか???
エンジンがロールスロイスなのはANA仕様だけ???
燃費がいいらしいですが・・・・。
とりあえず乗ってみたい~!
by rtfk (2011-07-07 11:30) 

song4u

■tamaちゃん

6月の一大イベントが控えてましたからね。
今年の前半はすごく速いペースで進行したんでしょうね、きっと。
しかし、tamaちゃんがB787とそんなに深い関係にあったとは!?
確かに世界を相手に大人気な点は、共通項かもしれないなあ。
機関車トーマス君もびっくり?!^^;

■ひかりちゃん

クルー(CA)については色々なご意見がございますね。
が、しかし。一般論としては、昔は某J社さんのほうに軍配を上げる人が
多かった。某A社さんのほうは腕力勝負って意見が多かったですね。
ところが最近では、勢力地図はすっかり塗り替えられて、ご指摘のような
意見が多数派のように思います。真相のほどは・・・?(自主規制中)
by song4u (2011-07-07 18:27) 

song4u

■ポルンさん

やっぱり、ポルンさんもあっという間でしたか。
年齢を増す毎に、その速度は上がりますよ。
今からは加速度がつきますからね。覚悟してね~。^^
原発問題は、九電のやらせ事件が勃発!!
いやあ、参りました。何と言うことだ!

■yakkoさん

本当に、振り返ってみれば、あっという間。
光陰矢のごとし・・・とはよく言ったものですよね。
今年は水不足の心配はないとしても、魔の夏が待っていますよ。
それこそ、こんな夏こそ、あっという間に過ぎ去ってほしいものです。
異常気象だから、台風も心配だなあ。
by song4u (2011-07-07 18:35) 

song4u

■enpokoさん

そうでしたね。
外観上の大きな訴求ポイントとして、エンジンカウル後縁部のギザギザ
(シェブロンノズルと言うそうです)がありましたよね。
コロッと忘れてました。^^;
この件については、ぼくも前から興味があったのでちょいと調べてみたら、
航空機に関する技術情報を開示している財・航空機国際共同開発促進
基金(IADF)のHPの中に、関連する記述がありました。

http://www.iadf.or.jp/8361/LIBRARY/MEDIA/H17_doukochosa/H17-5-6.pdf
(4ページの下のほうからです)

要は、ノズル周辺で意図的に乱気流を作り、排気(=音と同義)の流れを
かき乱すことによって、ジェットノイズの指向性を広く全方位に拡散させ、
結果的に騒音低減に結びつけようという狙いのようです。
因みに、500系新幹線のT型パンタグラフの風切り音低減でも、同じ原理
による試みが行なわれ、実際に効果を上げてるんだそうですよ。
採用したということは、恐らく効果があるんでしょうね。

だけど、ノズル後部に乱気流を作ってしまうと、後ろ向きに引っ張る力が
発生するから、最も気にしている燃費性能は落ちるはずです。
しかし今や24時間空港化で、早朝や夜間の離着陸がありますからね。
ここは若干の燃費低下よりも騒音対策重視のほうが、直接的にセールス
に結びつくと考えたのでしょう。
極めて真っ当で、正しい選択だと思いますね。

あと、エンジン部分が大きいというのも、上記に関連していると思います。
つまり、こういうやや特殊なことをやっているため、カウルが大きくなって
しまった可能性が大いにあるのではないか?
恐らくエンジン本体が大きいわけではなくて、単にカウルがデカイだけ
なのではないかと思います。もちろん推測に過ぎませんが。
by song4u (2011-07-07 19:16) 

song4u

■mag姉さん

心配ないよ、姉さん。
当初のB787(ANA)は広島/岡山便、その後、国際線だから。

某J社さんは、旧体質の排除が一番の課題だと思うなあ。
旧国営企業だから、とても民間企業とは思えない「腐れ縁」を
いっぱい抱えていて、それを断ち切ることが最優先課題じゃないか
と思います。ある意味、可哀想な企業さんだよね。

B787の遅延については、日本の企業さんをはじめ、色々と弁解の
ネタがあり、複数要素が微妙に絡み合って、何となく「仕方ない」
という状況が醸成されたようです。
ま、某A社さんはなかなか抜け目のない企業さんのようだから、
きっと災い転じて福と為されていることでしょう。

■rtfkさん

ANAさんが主張されたこの航空機の基本仕様は、当時では、
あまり受け入れ先のなかった仕様のようなんですね。
ところが時代が変わり、要求されるものも変わったのでしょう。
当時はあまり重要視されなかった部分が注目され始め、ANAさんが
仮発注したことから、本腰を入れたような話です。
航空業界も一段と厳しさを増しているようなので、ANAさんと言わず
JALさんと言わず、ともに頑張って欲しいものですね。
by song4u (2011-07-07 19:31) 

そらへい

またまた今年も、半分が過ぎてしまいましたね。
元ヒコーキ少年ですか
学生時代、ヒコーキというあだ名の女の子がいましたね。
私は、つい最近、ジェット機の翼に
燃料が蓄えられていることを知りました。
by そらへい (2011-07-07 19:33) 

song4u

■そらへいさん

こんばんは。
お名前からしても、「空」にはご縁があるんですかね?^^

そうです、ぼくはヒコーキ大好き少年でありました。
もちろん、乗るという意識はまったく無くて、最初は模型ヒコーキから
始まって、周辺の諸々を知ること、考えることが好きでした。
今でもそのクセは抜けなくて、ヒコーキは永遠の憧れです。

しかし、ヒコーキってアダ名の女の子ですか?
そりゃ一体どういうことなんだろう?
それぐらい飛んでたとか?(笑)
by song4u (2011-07-07 19:44) 

ふぢた

機内のトイレがウォシュレットがうれし~ですね~
by ふぢた (2011-07-07 22:19) 

song4u

■ふぢたさん

年間に約50~60回程度の利用でも、トイレを使うのは1回
あるか無いか。2%以下。利用頻度は激低でございます。
それよりも一般人のぼくたちに嬉しいのは、機内の気圧が
これまでよりも地上の大気圧に近い調整になるらしい・・・
という噂であります。

特に風邪の時など、ぼくは耳が非常に痛くなります。
もうほとんどバロメータ状態。本当にてきめんだから。
機内与圧の程度が緩和されたら、そりゃあ嬉しい。
本当に本当に、これだけは絶対にみんな大助かりですよ。
赤ちゃんの泣きだって、今よりも激減するのは間違いありません。
by song4u (2011-07-07 23:36) 

ポルン

おはようございます。

本当に毎日部屋の中は熱帯夜。
寝苦しく寝不足でぼーっとしてしまいます。
by ポルン (2011-07-08 07:51) 

song4u

■ポルンさん

おはようございます!
今日は大阪出張でありまして、ただいま新幹線の車中であります。
今や快適なのは、新幹線とかクルマの中と言ったクローズドな環境だけって感じですね。
こんな風じゃ生産性は上がらないよなあ。(笑)
by song4u (2011-07-08 08:16) 

mutumin

それだけ、力入っているんだったら、旅客機だって奇抜なデザインにするべきだと思うけど・・・
感覚に訴えるって、大切だと思うけど・・・
by mutumin (2011-07-09 08:02) 

ポルン

おはようございます。

新幹線は最近乗ってないですね。
節約のため高速バスですね。
by ポルン (2011-07-09 08:35) 

mymy

内容とは関係ないんですが、6月中旬から拙ブログをコメント承認制に変えた関係で、承認前のコメントがどう見えるのか今日まで気づかず、お返事が遅れてしまいました。すいません。
これに懲りず、またお越し下さいね。
コメントしていただいた記事には超亀レスを入れさせていただきました。重ねてすいません。
by mymy (2011-07-11 00:25) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。