SSブログ

四十九日が過ぎました [暮らし]

昨日、四十九日が終わり、無事に納骨も出来ました。
とりあえず一段落でしょうか、まだ終わっていない事務処理がありますが。

120825_143208r.JPG

我が家のお墓は福岡ドーム近くの地行今川(※)という場所にあります。
佐賀県の武雄市(たけおし)というところに本来のお墓はあるのですが、
武雄はちょっと遠いので、母が亡くなった27年前に新しいお寺さんとの
お付き合いを始め、お墓も新しく建立しました。

27年ぶりに納骨することになり、石屋さんにも来てもらったのですが、
もっと簡単に納骨できると思っていたら、大間違いでした。
お墓の大きな石を2枚もめくって、やっと人間がひとり入れるぐらいの
開口が出現しますが、正装をして来たぼくたちに納骨作業は出来ず、
やむを得ず石屋さんにお願いしてやっと納骨できました。

まあ、考えてみれば、そんなに簡単に遺骨にアクセスできるようでは
それこそセキュリティはどうなってるんだ?ということにもなる。
お寺さんは24時間オープン、基本的にクローズなどはありませんから、
お墓にこそ十分なセキュリティが必要になりますよね。
写真撮ったけど、家族以外に見たい人はいないと思うので控えます。(笑)

納骨スペースを閉じる時、ぼんやりと考えてしまいました。
次にめくる時、恐らくそれは、ぼくが納骨される時なんだろうなあ、と。
しかし、誰だとしても、永久にその日が来ないで欲しいなあ、と。

(※)8月27日追記
  地行だと思っておりましたところ、調べてみたら今川でした。
  福岡以外の方は、どーでもいいよそんなこと・・・でしょうけれど。^^;
nice!(107)  コメント(85) 
共通テーマ:blog

nice! 107

コメント 85

NO14Ruggerman

四十九日の法要、お疲れさまです。
お墓のセキュリティを考えだしたら
寝られなくなってしまいますよね・・
by NO14Ruggerman (2012-08-27 00:52) 

404

法要お疲れ様でした。
わたしも母の納骨の際にやがて一緒に入るんだろうなと思っていました。ただし、大きさはどれぐらいとか涼しいんだろうかとか。。。煩悩の限り生きる欲も自分で感じました。法要は冥福を祈る場なのに、旧知の方とお会いして親交が深まったり、逆に故人が俗世界に手を差し伸べているような思いがあります。
by 404 (2012-08-27 01:21) 

しろうさぎ

お父様の四十九日、お疲れさまでした。
ご冥福お祈りいたしております。
今年の夏は厳しい暑さになっています。
早く涼風が立ちます様に。
by しろうさぎ (2012-08-27 01:21) 

KEI

うちも今回の納骨の時、頼んでもないのに石屋が来ていてビックリ。。14年前の母と時は居なかったので・・
3万円取られました(笑)、こんなもんなんでしょうかね?
by KEI (2012-08-27 02:10) 

YUTAじい

おはようございます。
改めて、ご冥福お祈り申し上げます。
無事納骨終わられたんですね、お疲れ様です。
私も43年前母の納骨が、最近父(87歳)も斑ボケが始まり心配してます。
by YUTAじい (2012-08-27 07:26) 

hana2012

おはようございます。
様々な思いはおありになるかとおもいますが・・・
四十九日を終えた事で、気持ち的にはひと区切り出来たのではないでしょうか。
by hana2012 (2012-08-27 08:31) 

まつき

お疲れ様でした。
ウチは父は次男なので墓がありませんが、あまり
考えたくないので、先延ばし案件になっています^^;
by まつき (2012-08-27 09:05) 

yakko

お早うございます。
四十九日法要、お疲れさまでした。ホッとされたでしょう !
うちも家の近くにお墓を移しました。阪神淡路大震災で殆どのお墓が
倒れているのを見て、アメリカ式(?_?)の背の低い墓にしました。
納骨も簡単です。でも先のことを考えると不安ばかりが募ります・・・
by yakko (2012-08-27 09:15) 

まる

おはようございます。四十九日の法要、お疲れ様でした。
今、実家の墓は父が一人ぼっちなので、
今この状態で万が一私が亡くなることがあれば
なんとしても実家の墓に入りたい、と密かに思う娘でありました^^;
10年区切りで物事を考えると、ほんと10年一昔で
様々な状況が様変わりしているような気がします。
先のことを考えると不安なことも多いですが、
10年後も、みんなが笑顔でいれますようにと願うばかりです。
by まる (2012-08-27 10:01) 

rtfk

お早う御座います
四十九日法要無事お納めになられてお疲れ様です
お父様も久しぶりにお母様に会われて
積もるお話をされることでしょう

私も祖母~祖父と納骨を3ヶ月の間に2度いたしましたが
納骨するスペースを見回して
あぁ自分が入るときも場所はたくさんありそうだなぁと
思った記憶があります
でもよく考えると恐らく先に父母が入りますよね・・・(汗)


by rtfk (2012-08-27 11:10) 

いであ

song4uさん
お父様の四十九日、お疲れさまでした。
ご冥福お祈りいたします。
ところでsong4uさんは宗派はどちらですか?
うちは真言宗です。
弘法大師さんは好きなのですが、どうもうちの寺の坊主が金儲け主義で
伽藍はどんどん大きく綺麗になるし、お墓は隣の土地を買って増えていくし。
どうもちゃんとお祈りする気にならないのです。
(すいません。余計な話。(笑))

by いであ (2012-08-27 11:32) 

ふぢたしょうこ

お恥ずかしい話ですが、納骨の日に骨を玄関に忘れてきました。
墓は遠方にあり、高速を140キロで飛ばし、取りに帰った
母方の叔母でございます。
by ふぢたしょうこ (2012-08-27 12:31) 

(。・_・。)2k

改めて ご冥福をお祈りいたします
そーですね 僕も親父の納骨の時に
次は自分だなぁ~と思いましたね

by (。・_・。)2k (2012-08-27 13:20) 

砂漠のラクダ

四十九日法要、お疲れ様でした。
僕も総領なので、いずれ親父が亡くなった時は同じ事をしなければなりませんね。
お陰様で親父はピンピンしておりますが、私も含め人生には順番がありますので複雑な気持ちでおります。
この歳になって初めて責任の重さを考えさせられるよになりました。
by 砂漠のラクダ (2012-08-27 13:36) 

みぃにゃん

49日お疲れ様でした。これでお父様も天国へ行かれたことでしょう。
ご冥福お祈り申しあげます。
by みぃにゃん (2012-08-27 14:39) 

まるまる

今、過去のブログを拝見させて戴きました。
お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
いろいろな想いがあることと思いますが、どうぞくれぐれもご自愛下さいますように。
代々同居という生活をして参りましたので、家族のお見送りも経験致しました。早いような、止まっているような不思議な時間感覚でした。
by まるまる (2012-08-27 17:03) 

そらへい

49日の法要、おつとめお疲れ様です。
3回忌までは何かと忙しいですが
とりあえず最初の一区切りですね。

近代的で立派なお寺ですね。
人が一人は入れるくらいの開口部・・・
立派なお墓なんですね。
私たちの所は、手で墓の手前にある台を動かして
骨壺を手で差し入れるだけですね。
もちろん、お寺の墓も墓地の墓も
セキュリティは皆無です(笑)
by そらへい (2012-08-27 21:11) 

wing_14

四十九日、お疲れさまでした。
ご冥福をお祈り致します。
改めていろいろ考えると、思うところがありますね。

by wing_14 (2012-08-27 21:14) 

song4u

とりあえず、今のところは平静を保っている福岡です。
アベック台風14号&15号、このまま大人しくしててくれ。
たのむ!^^

ところで、直前記事のコメント、全然返しきれていません。
コメントしてくれた皆さん、本当に本当に申し訳ございません。
特に、はじめましてのfu-uさん。
どうかお許しを!m(_)m

■ラガーさん

ありがとうございます。
お墓のセキュリティね、なかなかのものでしたよ。
土を掘り返すのにスコップは必要だし、土中ではコンクリを流し込んであるし。
一般人のセキュリティという条件付きならば、十分すぎるほどだと思いました。

■404さん

ありがとうございます。
ある程度の年齢になっていれば、当然、そういう風に考えちゃいますよね。
しかし納骨スペースって意外に広いもんだなあ、そう思いました。
人がひとり完全に入れるし、棚まで完備。まだまだ10やそこいらは余裕で
入りそうでした。
不謹慎にも、子供時分に作ってた「秘密基地」を思い出しましたよ。
by song4u (2012-08-27 21:36) 

song4u

■しろうさぎさん

ありがとうございます。
四十九日なんて、本当にあっという間ですね。
正直に白状すると、いささか疲れました。
早く涼しくなって欲しいですが、台風は要りませんねえ。(笑)

■KEIさん

ありがとうございます。
頼んでないのに来てくれたんですか!
そりゃ親切な石屋さんだ。でも、その分が値段に跳ね返ってる気もします。^^;
うちの場合は、KEIさんところのピッタリ半分で済みました。
作業前は「高いなあ」と思ったけど、作業後は「妥当だ」と思いましたね。
いや、これホント。
by song4u (2012-08-27 21:44) 

song4u

■YUTA先輩

ありがとうございます。
さすがに納骨が済むと、一息つけたような気がします。
今回、父の納骨で、27年ぶりに母の骨壷とご対面しました。
花柄のおしゃれな骨壷でした。ちょっと嬉しかったです。

■hanaさん

ありがとうございます。
母の時はまだ若かったこともあり、ただただ悲しい一色でした。
今回はそれに比べると、本当に色々な思いがあります。
大袈裟に言えば、自分の人生の終わり方について考えさせられました。
by song4u (2012-08-27 21:51) 

song4u

■まつきさん

ありがとうございます。
先延ばしで正解だとぼくは思いますけどね。
生きている時にお墓のことなんて、そんなの考えなくて良いと思いますよ。
それよりも、もっと建設的で、為になることを考えましょう!
スズメの生態とか、妖怪タコ踊りとか。(笑)

■yakkoさん

ありがとうございます。
事前には、こんなことでホッとしたりしないだろうと思っておりましたが、
事実はそうではありませんね。肩の荷がかなり下りました。
福岡も西方沖地震の際には、相当数のお墓が倒壊しました。
幸いなことに我が家のお墓は難を逃れました。
幸運だったと思います。
by song4u (2012-08-27 21:57) 

yu-ko

法要、お疲れさまでした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
納骨のお話を読んで、我が家のお墓の入口が鮮明に思い浮かびました。
入口を見たのはもう10年以上の前の事だけれど、
やっぱり心に残るものがあったんだなあ~と改めて実感しました。
by yu-ko (2012-08-27 22:07) 

song4u

■まるさん

ありがとうございます。
まるさんって、本当に優しい娘っ子だなあ。
父上さま、草葉の陰で大喜びされておりますよ、きっと。

本来、お嫁に行ったのだから、実家のお墓に入るのは御法度でしょう。
だけど、ひとりぼっちが寂しすぎるのも人情ですよね。
そんな時は・・・分骨でしょう。アリだと思うけどなあ。(駄目?)

10年ひと区切りという考え方、大賛成!
大きなスパンで考えることは、かなり重要なことだと思いますね。

■rtfkさん

ありがとうございます。
55のおふくろと、82のおやじですよ。
生まれた時はひとつ違いだったのに、どこでどうなっちゃったのか?(笑)

27年前にも見ているはずなのに、100%忘却の彼方でした。
納骨スペースって、かなりの広さですよね。その上、実にしっかりと
作ってありました。石の塔の下に、あんな立派な地下室があったなんて!
実のところ、本当に驚きました。
by song4u (2012-08-27 22:09) 

song4u

■いであさん

いであさんの事故と、父の件とが見事なほどシンクロしています。
だから、いであさん、事故からもう50日経ったってことですよ!
しかし思うのは、不死身の男・いであさんだよなあってこと。
やっぱり、鍛えた男は違うよね!^^

あの日のいであさんの記事。
いつものように会社で目を通して、びっくりして目をむきました。
その数時間後、今度は父死すの電話連絡に、顔面蒼白になりました。
それからは、何だか妙に同時進行のようでした。
不思議な因縁とでも言うのでしょうか、そんなものを感じました。

前にもどこかで書きましたが、我が家は曹洞宗です。
だけど、ぼくは自分の宗派について、あまりにも知らなさ過ぎ。
だから書けることが何もないのです。恥ずかしいったらありゃしない!

■しょうこちゃん

えーっ!!
そんなのアリですかー!!!
さすがにそれはイカンね、絶対にイカ~ン!
そんなことしてたら・・・(怖いので、以下、自主規制)
by song4u (2012-08-27 22:22) 

song4u

■2kさん

ありがとうございます。
なーんかね、つい、そんなことを考えちゃいますよね。
普段のお墓参りの時には、全然思いもよらないのにね。
やっぱり納骨って、そういう雰囲気なのかもしれませんね。

■砂漠のラクダさん

ありがとうございます。
不謹慎だと怒られるのを覚悟で言うと、伊丹十三の『お葬式』、
あれは本当に良く出来た映画だと思います。
おふくろが亡くなった時にもそう思ったし、今回もまた思いました。
人間って、なかなか大変ですよね!^^
by song4u (2012-08-27 22:29) 

song4u

■みぃにゃんさん

ありがとうございます。
能天気な人でしたからねえ、きっと今頃は天国でしょうね。
だけど幸せな人生だったのかなあ?
ぼくから見ると、やや疑念が残るかもしれません。

■まるまるさん

ありがとうございます。
上にも書きましたが、おふくろの時とはまったく違っていて、
今回は色々と考えることのみ多かりき、って感じでした。
ぼくもそれなりにトシを取ったということなんでしょうね、きっと。

早いような、止まっているような不思議な時間感覚・・・
さすがですね、実に上手いことを仰る。
まさにそんな感じですよね、本当に。
by song4u (2012-08-27 22:56) 

song4u

■そらへいさん

ありがとうございます。
お陰さまで、ようやくひと区切りが付きました。

本堂を建て替えたのは15年ぐらい前だったでしょうか。
最初は古い木造の本堂でしたが、却って味があったように思います。
本堂建て替えの時は大変でした。檀家の寄り合いが何回もあって。

本家の墓が、そらへいさんの言われるようなタイプだったから、
てっきりこの墓もそんな感じだろうと思っていたら、大違いでした。
うちのお墓が立派というわけではなくて、近頃は大体みんなこんな感じ
(石屋さんが来ないと納骨できない仕様)のようですよ。

■wing_14さん

ありがとうございます。
今回は自分もトシを取っており、周囲の状況、高齢の父ということも
あって、「死」はかなり身近なものに映りました。
考えればキリがありませんが、考えないわけにもいかない。
面倒ですねえ、人間って。^^;
by song4u (2012-08-27 23:07) 

song4u

■yu-koさん

ありがとうございます。
ところで、yu-koさんのコメントを読んで思い出しましたよ!
27年前に納骨した時に、ビデオカメラでその様子を録ってました!
でもね、残念ながらテープがどこへ消えたのやら行方不明だし、
見つかったとしても8ミリなんて再生装置がありません。(涙)
27年って、そんな重い重い月日の流れた残骸なんだよね。
by song4u (2012-08-27 23:11) 

あゆさこ

四十九日の法要、ごくろうさまでした。
多忙な日々だったことと思います。でも、これも親孝行の一つですよね。(#^.^#)
それにしても、立派な寺院ですね!
お墓も、きっと、すばらしいのでしょう!
明るくて、雰囲気の良い寺院ですね。
この寺院が古~くなってから、お入りくださいませ!フフッ!

rtfkさんが、おっしゃる通り、お母様、お父様、今頃仲良くされてますよ!
天国では、自分がなりたい年齢になれるそうな・・・。(ほんとかなぁ?でも、信じれば、お父様もお母様も、バランスの良い年齢でいるのでは?!ウフッ!)
song4uさんは、何歳ぐらいになりたいですか?
わたしは・・・、26歳かな。(*^_^*)さて、なぜでしょう・・・。(笑)
by あゆさこ (2012-08-28 00:06) 

藤並 海

お疲れ様でした
四十九日の日数から察して
数年前に他界した僕の義父と近い日に亡くなられたのかなと・・・
暑い季節、いろいろな気遣いをしながらの法要は大変ですよね
お疲れがでませんように
by 藤並 海 (2012-08-28 00:17) 

よーちゃん

お疲れ様でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
台風ばかりは人間の力ではどうしようもないですよね。
十分にご注意して下さい~!
by よーちゃん (2012-08-28 00:53) 

あるふぁ

四十九日の法要、お疲れさまでした。
お父様のご冥福をお祈りいたします。
お墓のセキュリティの話で王監督の話を思い出しましたが、
基本的には性善説に拠りたいところですよね。
by あるふぁ (2012-08-28 00:54) 

brassy

お忙しい時にコメントするのも申し訳ないな・・・とも思ったのですが・・・
暑い中、お疲れ様でした。
日々、こなしていくべきことが多くて
じっくり悲しむ間もないかもしれませんが、
どうぞ、身心共に無理なさらぬようご自愛くださいね。

by brassy (2012-08-28 00:56) 

いであ

song4uさん!驚きです!!
>その数時間後、今度は父死すの電話連絡に、顔面蒼白になりました。
そんな事とは全く知りませんでした。

>不思議な因縁とでも言うのでしょうか、そんなものを感じました。
ありがたいお言葉です。「因縁」も仏教用語ですね。

禅寺じゃないですか!
菩提寺で座禅はされますか?
僕の印象では曹洞宗の方が臨済宗よりもしきたりが厳しいように感じて
禅寺は臨済宗を選んで座禅しています。(笑)
by いであ (2012-08-28 07:22) 

cafelamama

四十九日が無事にすんで、ホッとされていることでしょう。
秋風が吹くと、夏の疲れが出るころなので、くれぐれもご自愛ください。

父の死後、僕が葬儀社からもらったスケジュール表には、
葬儀以降の予定がびっしりと書いてあったので、
三回忌が終わるまでは何かと落ち着きませんでした。
わが家は古い墓なので、墓石の下の納骨スペースに
先祖の骨壺がところせましと並んでいます。
父の骨壺は、ほかの骨壺を整理してやっと入れることができました。

by cafelamama (2012-08-28 07:27) 

ようこせんせい

四十九日法要あらためてご冥福をお祈りいたします。
私も昨日は実家に行き、父の位牌にお参りしてきました。
母から頼まれていた、写真(遺影)を持って
まだ母は元気なのですが・・・
「こうして準備をしているとなかなか死なないものかもね」
な~んて二人して笑って 写真は気に行ってくれましたが、
寂しさがよぎります。
諸行無常ですね。
by ようこせんせい (2012-08-28 10:51) 

monta

song4uさん、こんにちは。
この暑さでボケてしまったようです。昨日コメントしたと思っていたら
送信ボタンを忘れたようです。

四十九日法要、お疲れ様でした。
仏事が忙しくて、もしかしたら気持ちの整理がまだでしょうか。
心穏やかに過ごせる日が早く来ますよう祈っています。

by monta (2012-08-28 13:15) 

alba0101

四十九日が過ぎましたか...
お疲れさまでした
納骨 色々考えさせられますね....

そてぞれの人生...時々の波がありますから
その時その時の思いに浸って対応していけばいいのでしょうね...

なにわともあれ お体が資本ですので...
お体 大事にして下さいね。



by alba0101 (2012-08-28 16:31) 

LoveBeer

お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りいたします。

私の父も年を取り、通院も増えてきました。
先のことを考えないと言えば嘘になる今日この頃です。


by LoveBeer (2012-08-28 20:21) 

song4u

皆さん、こんばんは。
こんな記事に、これだけのリアクションをいただけるとは思っても
みませんでしたので、正直に言うと、内心驚いております。
本当にありがとうございます!
摂津が1点勝負で頑張ってるし、ぼくも頑張らなきゃ!(え?何?^^;)


■あゆさこさん

ありがとうございます。
親孝行かあ。確かにそうかもしれないですね。
お寺さん、平成になってからの建替えだったと思うので、本堂下の
半地下は納骨堂という近代的な造りになっておりますよ。
今や周囲はマンションだらけになってしまいました。
昔はそんなことなかったんですけどね。

天国では、なりたい年齢になれるの?(そんなの初めて聞いたなあ)
ひょっとしたら、一旦なった年齢からトシ取らないとか?^^
ぼくは100歳とかの高齢になってみたいなあ。
何故って、そんな年齢まではとても生きていないだろうから、
経験をしてみたい、という意味です。
仙人みたいな白ヒゲ爺さんがいいなあ。(笑)

で、どうして26歳なんです?

■海さん

ありがとうございます。
7月9日の月曜日でした。
だから厳密に言えば、四十九日は8月26日の日曜日なんです。
参列者の都合により、一日前の25日に行ないました。
法要は生きている人のためにやるものだとよく言いますが、
本当にそんな感じがしました。
というか、間違いなくそうだと思いましたね。
by song4u (2012-08-28 20:26) 

song4u

■よーちゃんさん

ありがとうございます。
台風は幸いにも、全然大したことなく過ぎて行きました。
しかし、このアベック台風は異常気象の申し子のようです。
ちょっと、いや、かなりヘンな感じですよね。
今年はまだまだこんなヘンな台風が来そうな気がします。
コースも従来パターンとは異なると思いますよ。

■あるふぁさん

ありがとうございます。
恭子さんの遺骨の件ですよね。
あれ以来、見つかったというニュースを聞かないので、
恐らく未だに発見されてないんでしょうね。
何の得があるのか、随分酷いことをするものだと思います。
許せませんね。犯人の地獄行きは約束されていると思います。
by song4u (2012-08-28 20:35) 

song4u

■brassyさん

ありがとうございます。
日々、こなすべきことを地道にこなして行く。
当面はそれが何よりも大事なことだと思っていますよ。
あまり大上段に構えることなく、身の丈に合ったことを中心に
ひとつずつ処理していくこと。
考えてみれば、ぼくの最も不得意分野かもしれませんけど。(笑)

■いであさん

よく言いますよね、事実は小説よりも奇なりって。
いであさんも本当に大変な目に遭われたと思いますが、実はぼくも
同じように大変な目に遭っておりました。

曹洞宗は禅宗のひとつの宗派ですよね。
でも座禅って、禅宗以外ではやらないもんなんですか?
無知なので、口を開くたびに恥かきものです。(汗)

菩提寺での座禅?
座禅はやったことがありません、菩提寺以外でも。
いであさんは座禅をされるんでしたよね?(太陽寺?)
本来ならば、ぼくのような煩悩の塊がすべきなのかもしれないなあ。
だけど煩悩が多すぎて、収拾不能かも?(笑)
by song4u (2012-08-28 20:46) 

song4u

■cafelamamaさん

ありがとうございます。
ホッとしておりますね、正味な話。
やはり人がひとり亡くなるというのは、当然のことでしょうけれど、
想像以上に色々な付帯事項があるものですよね。
だけど、部分的であれ、それが故人の尊厳にも繋がることだと思えば、
それはそれで納得できたりもします。

何だか無駄に広かった納骨スペース。
そして今までそこに、母の骨壷がポツンとひとつだけだったという事実。
そんなことを考えることもなく、気づけば27年の月日が流れていました。
今更ですよね、まったくもって本当に今更だと思いました。

■ようこせんせい

ありがとうございます。
位牌と言えば、白木の位牌はお寺さんにお返ししたのですが、
塗りの位牌を準備してなかったものだから、そのために百か日の法要
までやることになってしまいました。
まったく何やってんだか。^^ゞ

元気なうちに、気に入った遺影を選んでおくのも良いですね。
でもそんな話は出ても、なかなか実行できないものなのかも?
やっぱり思うところ、感じるところががありますからね。
諸行無常・・・ですね。。
by song4u (2012-08-28 20:59) 

song4u

■montaさん

ありがとうございます。
送信したけど、エラーで破棄されたのかもしれませんね。
メンテ後の曽根風呂さんって、そんなのばっかりなんだもん。

気持ちの整理は、自分なりに付いておりますよ。
何と言っても、82歳まで生かしてもらったわけですからね。
男の平均は80歳弱じゃなかったでしょうか?
もちろん何年生きたか?だけが問題じゃないとは思いますが、
年齢だけを言えば、本当に感謝あるのみではないかと思います。

■albaさん

ありがとうございます。
納骨という儀式は、それなりのインパクトがあるように思います。
長い人生の中でも、数多く経験できるものでもないですからね。
ですから、嫌が応でも考えてしまいますよね。

納骨の後、ずっと天気が悪いのですが、あの日は晴れてくれて
本当に助かりました。これが雨だったら大変だったと思います。
そう言えば、27年前の母の時も晴れでした。
ひょっとしたら、ぼくは晴れ男?(笑)
by song4u (2012-08-28 21:12) 

song4u

■LoveBeerさん

ありがとうございます。
親が高齢化するのは仕方がないですよね。
何せ、ぼくたち自身が高齢化してるんですから。(笑えない。けど笑)

誰の人生にも、平等に最期の時は訪れると思います。
問題なのは、どういう最期を迎えるか?ということではないでしょうか。
何だかそんな気がする今日この頃です。
by song4u (2012-08-28 21:16) 

いっぷく

お疲れさまでした。
納骨で一区切りついたところですね。
でも来年一周忌があり、3と7ごとに年忌法要しますね。
亡くなっても仏様とのお付き合いはまだ続きます。
私の父はもう弔い上げ(33回忌)をとっくに終えていますが
こっちも人生後半なのに、まだ喪失感が残っています。
そんな人生かえたくて、最近はあえて墓参りもしてないんですけどね。
あ、それはまねしないほうがいいです。
by いっぷく (2012-08-29 00:49) 

みかん

song4u殿、四十九日の法要、大変お疲れ様でした。

私は、母方の祖父母のお墓参りに行くたびに、
「まる子(私の実家でのあだ名です^^;)もここにみんなと
一緒に入るんだ~ぃ!」と言ってましたが、
大人になり嫁に行った今、それが不可能と分かり寂しく思いまする。。。

まだまだ残暑が厳しいことと思います。 夏の疲れが出ませんよう、
どうか、ご自愛くださいませ。


by みかん (2012-08-29 05:00) 

non_0101

こんにちは。
四十九日の法要、お疲れさまでした。
私も父を亡くした時、あっと言う間に四十九日が来てびっくりしたのを覚えています。
でも、ここまで来ると、ちょっとほっとしました。
これから秋が来ますね。
早く元気になってくださいね☆
by non_0101 (2012-08-29 08:57) 

yacco71

四九日の法要お疲れ様でした。
お父様、天国に到着してほっとされておられるでしょうね。
長い長い旅、お疲れ様でした。

うちの父のお墓も福岡の直方にあります。
遠くて中々お墓まいりできないのですが
とってもいいところで大好きな場所です。

まだまだ暑い日が続きますがご自愛なさってくださいねっ^^☆
by yacco71 (2012-08-29 20:23) 

めい

無事に納骨がお済みになりホッとなさったことでしょう
お疲れさまでした。
親の死を看取る年になったと当時思ったものでした
次に入るのは誰であろうとおっしゃる通り
永遠に来ないで欲しいものです
でもいつか来る別れを考えると生きているうちに自分の出来ること
を精一杯して行きたいと思わずにはいられません
人生は貴重です。


by めい (2012-08-29 21:42) 

song4u

■いっぷくさん

ありがとうございます。
亡くなってもまだ続く・・・というのは、ぼくの理解とはやや異なる感じが
しておりますよ。ぼくの解釈は、仏さまになった対象との新たな付き合い
がスタートする・・・というものです。
似てるけど、ちょっと違う気がします。
当方は人生終盤ですが、喪失感は驚くほどありません。

■みかん君

疲れました。(うそうそ)
いや、やっぱり相応に疲れたと言ったほうが正しいと思いますね。

ところでみかん君って、まるちゃんだったんですか!
な~る~ほ~ど~♪(妙に感心)

今年の夏は長そうな気がするなあ。
早く秋になって欲しいものですねえ。
by song4u (2012-08-29 22:34) 

song4u

■nonさん

ありがとうございます。
ホントにあっという間で、びっくりしてしまいますよね。
でもnonさんの言われる通りです、ひと区切りつきました。

秋が来ると、もの悲しく・・・ならない、ならない。(笑)
ぼくは元気だけが取り柄の男ですから。
でも、サンキューです!^^

■yaccoさん

ありがとうございます。
長い長い旅・・・そう言われれば、そうかもしれませんね。
長いようで短く、短いようでそれなりに長かった旅だったのかなあ?

おお、直方ですか!
直方といえば、何と言っても引退した魁皇関ですよね~。
あ、脱線しました。スミマセン。(いつものことだ)
もう暑いのはウンザリ、早く涼しくなって欲しいものですね!
by song4u (2012-08-29 22:43) 

song4u

■めいさん

ありがとうございます!
うん、そう。何だか知らないけど、ホッとはしましたね。
何なんでしょう?^^;

このトシになるまで、まさか自分の父親が元気でいるなんて、
そんなこと思ってもみませんでした。
逆に、母があんなに若くして亡くなるとも思ってなかったなあ。

>人生は貴重です。

すごく重みのある言葉。
どういうわけでしょうか、ズシリと重く心に響きました。
人生は貴重ですよね。言葉を換えれば、今、ここに生きているって
ほとんど奇跡に近いかもしれないとさえ思います。
by song4u (2012-08-29 22:50) 

don

49日お疲れさまでした。
こういうのを読むと、うちも墓の移転問題があるので
どうしようかなと悩みます。子供たちは田舎にほとんど
縁が無いので、僕の代で現住所付近に墓を移すべき
というのが奥さんの主張です。

ざっと見積もると5百万円くらいかかるらしいですね。
もう散骨でもいいかも^^;
by don (2012-08-30 22:30) 

song4u

■donさん

ありがとうございます。
やり慣れないことをやるのは、やはり疲れますよね。
だけど、こういうことが目に見えない年輪となって、人の未熟さを
包み込んで行くんじゃないかって気もするんですよね。
ぼくなんか、歩く未熟の塊ですから。^^ゞ

さて、お墓の移転問題ですね。
結論から申し上げますと、これには正解はない、とぼくは思います。
移転するもあり、しないもありです。
ひとつだけ言えることは、供養は100%、己の問題だということ。
仏さまの問題ではありません。生きてるぼくたちの問題です。
加えて言えば、供養とお墓とは間接的な要因でしか結ばれていない、
そこにお墓がなくても供養は出来る、ということでしょうか。

お金の問題は現実論としてあるかもしれませんが、やりようは幾らでも
あります。単純にモノを買うのとは、やや違うところがありますからね。
例えば、仏壇を買うのとはまったく違いますよ。

さて、どんな結論を出されるのかな?^^;
by song4u (2012-08-30 23:32) 

taharas

法事ご苦労様です。
私も今年は4月に奄美と大阪で叔母を2人亡くし
8月のお盆前に鹿児島の義叔父を亡くし、奄美大島、
大阪、鹿児島と奔走・・・
今月は姪の結婚式で千葉に行きますが冠婚葬祭は
人生の平時?今年は此れで終わりにしたい今日この頃・・
by taharas (2012-09-01 15:17) 

song4u

■taharasさん

お久しぶりです、コメントありがとうございます!
自分も60に近くなっておりますゆえ、当然ながら、叔父・叔母は
全員がかなりいいトシになっております。
そういう意味では、もうこれは生理現象にも似たようなものです。
つまり、四の五の言っても仕方ない。^^;

最近、なぜかぼくも結婚式が多いです。
一昨年ぐらいまでは息を潜めてたのに、去年今年と2件ずつ。
ま、お祝い事だから、いいですけどね。
by song4u (2012-09-01 19:54) 

YUTAじい

おはようございます。
ご心配ありがとうございます、妻にも同じ事を・・・。(笑)
注意します。
by YUTAじい (2012-09-02 06:23) 

song4u

■YUTA先輩

他所さまのことを言ってる場合じゃないんです、本当は。(笑)
ぼくもこの先、十分に留意して行きたいと思っております。
奥さまにもよろしくお伝え下さい!^^ゞ
by song4u (2012-09-02 12:02) 

izumi

四十九日、お疲れさまでした。
立派なお寺さんですね。
四十九日が終わると、とりあえずほっとしますよね。
まだまだ暑さは続きそうですが、ここらでぜひ一息つかれて、
ゆっくりされてください。(^^)

by izumi (2012-09-02 15:18) 

hidens

こんにちは 立派なお寺様ですね。檀家さんも沢山いらっしゃるのでしょう。
ずっとそこにあって、小さい頃からよく馴染んでいらしたお寺、そんな気が致します。
とはいえ、、お墓の事は判らないことも多く、義母の母のお墓を建て替える時はほんとに大変でした。
暑い中、お疲れ様でしたね。
by hidens (2012-09-02 17:22) 

song4u

■izumiさん

ありがとうございます!
立派なお寺さんですよね、ぼくもそう思います。
ぼくが檀家になった頃のご住職は亡くなられて、今は若いご住職
なのですが、このご住職が若いのになかなか立派な方です。

福岡では、ここのところ、30℃、31℃という日が続いております。
一時に比べると、暑さも大したことはない感じがします。
もう9月ですね、早いものですよね。^^
by song4u (2012-09-02 17:23) 

song4u

■hidensさん

コメントありがとうございます!
ぼくが檀家になった27年前は、木造で、昔の学校の体育館みたいな
年代物の建物だったんですけどね。
平成に入って、しばらく経った頃、立派になりました。
本堂も広く、昔のように夏暑く冬寒いなんてこともないので助かります。

ぼくはこのお寺さんとお付き合いを始めた時に、何でもお訊きしました。
分からないのだから、仕方ありませんもんね。本当に良くしていただいた
と思っています。
納骨の時はカンカン照りで、本当に暑かったですねえ。^^;
by song4u (2012-09-02 17:32) 

Combat!

お疲れ様でした。
その日が来るまで一生懸命、生きないといけないなぁと思っています。
ブルームーン、情報ありがとうございました。
観ましたよ。もう少し涼しかったらもっと風情があっただろうと思っています。
ちょっと前の人類は本当に粋でしたね。
 ふとこのコメントを書いていて陽水の『神無月に囲まれて』のフレーズが思い起こされました。
「人恋しと泣けば十三夜
月はおぼろ淡い色具合
雲は月を隠さぬようにやさしく流れ
丸い月には流れる雲が
ちぎれた雲がよく似合う」
と歌っていましたね。
陽水はお父さんと確執があったと聞いています。
でもこの曲を聴くと何か人とのつながりを感じます。
もう陽水ぐらいでしょうか?こんなに粋に月を歌っているのは!
本当に現代人は自然を感じなくなりましたね。^^;

by Combat! (2012-09-02 22:00) 

song4u

■Combat!さん

ありがとうございます。
月の満ち引きの平均周期は約29.5日ですから、同じ月の内に満月が
2回も来るというのは、なかなか無いことですよね。
だから特別に名前をつけたんだと思います。
こちら福岡では、会社帰りの頃は雲に覆われていましたが、その後
出てみたら、ポッカリお月さまでした♪

陽水ですね、『センチメンタル』ですよね。
この『陽水2 センチメンタル』は、ぼくにとっても実に思い出深いアルバム
のひとつです。この件で以前から記事を書きたいと思っているのですが、
想いが深すぎて、いざPCに向かうとまったくキーを打てません。
意気地なしもいいところです。^^ゞ
この『神無月に囲まれて』もそうですが、初期の3アルバムでは、星勝の
アレンジが誠に秀逸。うむを言わせませんよね。

え? そんな話じゃない?
月の話をしてるんであって、星勝なんか関係ない??
いやあ、大変失礼しました!(大目に見てちょ。笑)
by song4u (2012-09-02 22:23) 

Combat!

いやいや、流石、song4uさん、よくご存じですね。星勝さん懐かしいですね~。
『陽水Ⅱセンチメンタル』ですか!アンドレカンドレ以後の陽水のセカンド・アルバムですね。これは好きです。
私が陽水を知ったのは『氷の世界』からでその後、これらのレコードを友達から借りてダビングしたものです。
名曲ばかりで天才、陽水を形成した作品群ですね。
陽水でこの中でも、「東へ西へ」や「紙飛行機」、そして清志郎との合作の「帰れない二人」は本当にいいですね。
とにかく詩が深くって超人です。
 この時代には拓郎や清志郎。バックに高中がいたりと本当に日本の音楽のビックバーンのような時代でした。
 そんな中に生きてこれて今思うと本当に幸せでしたね。
 それに比べて今の若い人はちょっとかわいそうです。なかなかいい曲がない。
 残念です。
月の話から”語り尽き(月)ない”話になってしまいました。
失礼しました。^^;(笑)

by Combat! (2012-09-03 01:40) 

song4u

■Combat!さん

何を仰いますやら、Combat!さんこそ!^^
いい時代でしたよね、本当にいい時代だったと思います。

陽水との初めての出会いは、この『センチメンタル』でした。
次が『断絶』、そして『氷の世界』の順です。
真っ赤なポリドールレーベルのレコードは、ザ・タイガース以来。
今でもポリドールを見ると、思い出すのは陽水とタイガースです。

しかしCombat!さん、遅い時刻のコメントですね。
ぼくは最近では、ほとんど日付変更前に寝ておりますよ。
日付を跨ぐのは、そうですねえ、10日に1回ぐらいでしょうか。
以前は日付変更前に寝るなど皆無でしたけど。
変われば変わるモンですねえ。(笑)
by song4u (2012-09-03 22:39) 

alba0101

ご訪問&コメントありがとうございます^^

T男の試験も終わりましたが...
今朝聞いてみると...渋い顔なのですよ...(汗)
やばいかも...です....(^^;)
by alba0101 (2012-09-04 11:23) 

song4u

■albaさん

え? まさか?!
(以下、影響が大きいので自主規制)
by song4u (2012-09-05 22:23) 

alba0101

ご訪問&コメントありがとうございます^^

ザナルディ氏は本当にナイト精神を持ちましたね(^^)

T男は発表が今月末なのです....後は神頼みです(汗)
by alba0101 (2012-09-07 13:52) 

song4u

■albaさん

ザナルディ選手、本当に凄いなあと思います。
メゲずに、折れずに、よくモチベーションを維持したものだと思います。
ナイト?・・・ですよねえ。本当にこれぞナイトだっ!!

T男くん、今月末ですか。
神頼み?・・・もちろんアリですよね!
困った時、日本人の常套手段は常にこれですから。^^;
by song4u (2012-09-07 21:02) 

YUTAじい

おはようございます。
書道展行く事が無いので、良い経験が出来ました。
皆さんの作品拝見してると癒されます。
by YUTAじい (2012-09-08 07:24) 

ken_jp

訪問ありがとうございました。。
仏事ご苦労様でした
私は二男なので全て兄に任せているというか
やってもらっているので楽チンです
長男なんで使命感があるみたいですね

話は変わって 国立行って来ましたよ~
2-1で勝ちましたね
もって楽勝かと思ったら 
当たりがつよくて 吹っ飛ばされるシーンがかなりありました
それでも 銅メダル! よかった よかった
一緒に行った2人とで 上野で祝杯あげて帰りましたぁ
つかれたぁ~  これから テニス行ってきます。。

by ken_jp (2012-09-09 06:45) 

U3

わたしは七年前に父を見送りました。
by U3 (2012-09-09 19:57) 

mutumin

49日までは、家の周りにいると言われていますので、納骨を済ませて、きっと安心して、天国に行かれたと思います。
私(私が家を継いでいるので)も、父、母を見送って、お墓参りをする度に次は私がここに入るのかな?と頭をかすめます。
そう思うのは、年をとった証拠なのでしょうか?!
by mutumin (2012-09-09 21:06) 

alba0101

ご訪問&コメントありがとうございます^^

ご心配をおかけしましてすいませんでした(汗)
気持ちを切り替えて『なんくるないさぁ〜』って行こうと思います
(^^)v
by alba0101 (2012-09-12 11:28) 

Combat!

どうでしょうか。ボチボチやっていますか??
何っとコメント差し上げればいいのか・・
また気が向いたらblog更新してください。
by Combat! (2012-09-13 22:28) 

rtfk

再コメ失礼します
二周年の記事にお祝いコメントありがとうございました^^)
これからもよろしくお願い致します☆☆☆

by rtfk (2012-09-15 18:27) 

まぁくん

四十九日の法要、お疲れさまです。
お墓のセキュリティ、考えた事ありませんでした・・・。
うちの場合、それほど大きなものではないので
必要ないかも。。。
by まぁくん (2012-09-15 20:48) 

yayu-chang

こんばんは^^
いつもご訪問ありがとうございます。
私の乗ってたV-MAXは90年の規制前のものだったので、排気量は1200ccだったんですよ^^;
現在の二代目V-MAX、1700ccのバイクなんて押して歩くことさえ出来そうもありません;;
by yayu-chang (2012-09-17 23:39) 

musselwhite

こんにちは。
お疲れ様でした。
>次は…
同じ事を考えるものですね。
私はそのスペースがあるかどうかもジックリ観察してきました。
by musselwhite (2012-09-18 14:58) 

alba0101

ご訪問&コメントありがとうございます^^
コメントのお返しが遅れまして ごめんなさい<(_ _)>

大雨はどうでしたか? 大事なければ良いのですが(汗)
by alba0101 (2012-09-19 10:08) 

hirosan

こんにちは度々のご訪問&nice!ありがとう御座います。
遅ればせながらおくやみ申し上げます ご苦労様です

私もそろそろおむかえがくるかな~と考えています
覚悟はしております
by hirosan (2012-09-20 13:29) 

Nyandam

お父様を亡くされたんですね。
ご冥福をお祈りいたします。
by Nyandam (2012-10-02 17:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2012.08.15 終戦記念日秋三題 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。