SSブログ

秋三題 [音楽]

もう、秋ですね。
知らない間に、すっかり秋めいてまいりました。
というわけで秋を3つ、ピックアップしてみましたよ。
いやあ、どれもこれも大好きだなあ。^^;


1つ目は『思秋期』。
作曲:三木たかし、作詞:阿久悠、1977年(昭和52年)9月。
もちろん、岩崎宏美ちゃん。


(当初のものが削除されたため、差し替え)

次の『秋桜』とのリリース時期の差は、たった1ヶ月しかないんですね。
『秋桜』のほうが随分後だったような気がするんだけど、気のせいなんだなあ。
当時18歳だった宏美ちゃん、感極まってレコーディング出来なかったというのは、
この曲が取り上げられる度に語られる有名なひとコマですね。

それにしても、もう35年も前の曲になるんですかね、この作品。
いったいどうなってるんだろう。
もう少しゆっくり流れてくれませんかね、時間の神さま。


2つ目は『秋桜』です。
作曲作詞:さだまさし、1977年(昭和52年)10月。
本家はやっぱり、山口百恵ちゃん。
間違っちゃいけませんよ、作者のさだまさしはカバーですからね。


(当初のものが削除されたため、差し替え)

『思秋期』とのリリース時期の差は、たったの1ヶ月。
そして、『秋桜』リリース時の百恵ちゃんは、『思秋期』の宏美ちゃんと同じく18歳。
この両曲がこんなに近しい関係だったとは、当時はまったく考えなかったなあ。

しかし、どうしてこうも訴えかけて来るのでしょう?
山口百恵の魅力というか、得体の知れないキャパシティの大きさを感じるなあ。
それにしても、これも、もう35年なのかあ。うーむ。^^;


最後は少し気分を変えたくなりました、『秋色化粧』。
作曲作詞:上田知華、1981年(昭和56年)12月。
上田知華+KARYOBIN。


(当初のものが削除されたため、差し替え)

上田知華さんは音大出身者にしては、極めて多芸多才。
上田知華という名前に聞き覚えが無くても、今井美樹の『瞳がほほえむから』や
『PIECE OF MY WISH』の作曲者と言えば分かり易いかもしれませんね。
ピアノ+弦楽四重奏というスタイルは、探してる音を求めていたら、いつの間にか
そういう形になったようで、決して押しつけられたものではなかったようです。

この人の才能は目を見張るばかり、本当に凄い。
はっきり言って、時代のほうがこの人の才能に付いて来れなかった印象が強い。
世に出るのが早すぎました。誠に悔やまれます。
しかし比較的新しいかと思ったのに、この曲でも30年前なのかあ。ふう。

やっと更新したかと思えば、こんなつまんない記事でスミマセン!
本当は若戸大橋50周年を書くつもりだったんですが、どこでどうなったのやら?
うーむ、実に謎である。(笑)


PS:
前記事にたくさんのコメント、本当にありがとうございます。
最後のほうは尻切れトンボになっており、お返しできておりません。
誠に申し訳ございません。m(__)m
nice!(99)  コメント(77) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。