SSブログ

お菓子について考えてみた [食べ物]

110528_131547.JPG

写真は小城羊羹(太刀羊羹~昔羊羹)であります。
ちなみに「小城」は「おぎ」と読みます。佐賀県の小城市です。
九州の羊羹では、ぼくが知る限り一番有名な存在だと思いますね。
小城羊羹にも、普通の練り羊羹と、写真の昔羊羹の2種類がありますが、
ぼくはこの昔羊羹のほうが好きです。

この羊羹、旨いだけじゃなく、何せリーズナブル。
1本(200g)315円。ショートケーキよりも安いんじゃないでしょうか。(笑)
問題なのは販売チャネルが細いことです。佐賀以外では妙に入手が難しい。
通販でも売ってるようですが、やはり通販は割高みたいだしね。

ところで最近の若い人、羊羹なんて食べてるんでしょうか?
羊羹に限らず、まんじゅうなどの和菓子人気ってどうなんだろう?
若い人たちは、スナック菓子や洋菓子主体になってるんだろうなあ。
・・・と思って、ちょいと調べてみました。

行き着いたのは、全国菓子工業組合連合会(全菓連)さんのHP。
これが思いのほか良くまとまってて、早い話が実に面白い。
http://www.zenkaren.net/

まず、品目別のお菓子の消費動向。
http://www.zenkaren.net/_0700/_0708

羊羹は・・・やっぱり元気ありませんねえ。
まんじゅうも同様だけど平成7年に急減! 何でしょうかね、これ?
カステラもケーキもダラダラ下がり。ビスケットは激しい上下動??
和洋を問わず、ほとんどの菓子が右肩下がりです。
スナック菓子も下がってるんですね、驚いたなあ。
そんな中、唯一ありました、元気者! チョコレート!!

もうひとつの面白い資料、地域別品目別の動向です。
http://www.zenkaren.net/_0700/_0706

全体的には東高西低なんですね、お菓子の消費って。
羊羹のベスト3は、佐賀、福井、宇都宮。さすがは小城羊羹!
まんじゅうは、鹿児島、名古屋、鳥取。えっ? 鳥取?!
カステラは・・・長崎が笑っちゃうぐらいにダントツ!!
ケーキは、山形、神戸、熊本。へえー、山形なんだね。
ゼリーは高知、松山。四国が圧倒的な強さ!

いやあ、しかし。本当に面白いなあ。
最後に、日本菓子協会さんの資料を基に、日本チョコレート・ココア協会さん(笑)が
まとめた直近6年間のデータです。
全体的な傾向として、直近6年間ではほぼ下げ止まっているようですね。
頑張れお菓子! 頑張れ和菓子!!(^^
http://www.chocolate-cocoa.com/statistics/domestic/confectionery_j.html
nice!(47)  コメント(37) 
共通テーマ:blog

しばらく [今日のお食事]

「しばらく」という名前のラーメン屋さんです。
会社の近くにあるのを偶然見つけて、喜び勇んで行って来ました。

本当にしばらく。あまりにしばらく過ぎて、しばらくとは言えないぐらい。
前回食べたのはいつのことでしょう? もしかして高校生ぐらい?
だとしたら、もう40年ぶりってことになります。

110527_122407.JPG

祇園店のしばらく。
昔は「博多ラーメン」なんて言い方は、絶対しなかった気がするけどなあ。
ま、どうでもいいんですけどね、そんなことは。

こんな所にしばらくがあるなんて、全然知らなかったなあ。
と言うか、ぼくが知ってるのは、西新(にしじん、と読みます)のしばらくだけ。
そこ以外にお店があるとは驚いた。しばらくも実に大したモンだ。
微妙だけど写真で確認できる替玉50円というのも、かなり嬉しい。(^^;

110527_121101.JPG

お皿に乗って出て来るラーメンは、しばらく流というか、昔のままです。
そうそう。何だか知らないけど、どんぶりは昔から小さ目だったし。
ちょっとしょっぱい感じの味も、昔の記憶のままだなあ。

だけど・・・。
だけど何かが昔と違う気がする。

何が違ってるように感じるのか、昼休み後からずーっと考えてるけど、
いまだに「これだっ!」ってのが見つかっていません。
これって結構イライラするし、わけもなく悲しいなあ。
皆さん、そんな経験ってありませんか?

40年ぶりの懐かしいお店に遭遇した割には、実に微妙な後味です。
正直言って、また行きたいと思わないモンなあ。
お店の味が変わってしまったのか?
はたまた、ぼくの味覚が掻き乱されてしまっているのか?

どちらだとしても、何だかすごく寂しい気になりました。
ごめんな、しばらく。
nice!(36)  コメント(11) 
共通テーマ:blog

カッター?! [何だこりゃ?]

110502_102616.JPG

カッターシャツって、何のことだか分かります?

いわゆる、Yシャツのことなんですが、東京の人にカッターシャツって
言っても、まったく通じなかったですね。
調べてみたら、主に西日本ではカッターシャツ、東日本では主に
Yシャツと呼んでるんだそうですね。

東京で初めて“カッター(シャツ)”って言った時、相手は刃物のカッター
と思ったようで、随分ヘンな人だと勘違いされました。
詳しいことは忘れてしまいましたが、「カッター(シャツ)を着る」を
「カッター(ナイフ)で切る」と誤解されたようで話が噛み合わない・・・
という状況だったと思います。

例えば、「なおす」もそう。
福岡では「片付ける」という意味ですが、東京では「修理する」。
だから、こういう笑い話には事欠きません。

A氏:(修理が終わって)「よし、直ったぞ。どうする、これ?」
ぼく:「じゃあ、適当になおしといて」(適当に仕舞って、の意)
A氏:「だ・か・ら、もう直ったんだってば!」

話戻るけど、Yシャツって white-shirt ですよね?
だったら、色物のYシャツなんて、何だかヘンじゃないかなあ?
色物のカッターだったら、ちっともヘンじゃありませんよ?
・・・すみません、拘りたがるタチで。(^^ゞ
nice!(29)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

ヒレカツ定食 1,580円 [今日のお食事]

110522_132901.JPG

今日の昼飯は、カミさんと2人で近くの浜勝へ。
いやね、昨日の昼飯(東京からの朝帰り、博多駅で)は何を食ったのか?
と聞かれて・・・

「牛タン定食。まあまあだったね」

などと、お気楽に正面突破を図ったのが大失敗。
カミさんのリアクションたるや、実にご不満そうな表情をされるのであります。
ま、言った後に「やばっ」と思ったんだけどね。
言っちゃったモン、しょーがないし。(^^ゞ

というわけで、罪滅ぼし?みたいなわけですが、ヘンなとんかつ屋に行くぐらいなら
ぼくは浜勝さんに軍配を上げますね。取り立ててどこがいいってことはありませんが、
とりあえず水準は確保してるって感じでしょうか。
特に大きな穴は無いと思うなあ。

ところで浜勝と言うよりも、リンガーハット(長崎ちゃんぽん)のほうが有名でしょうか。
だけど元々は長崎のとんかつ屋さんからのスタートだから、こっちが本職?(笑)
その後、リンガーハット事業を展開して、そっちのほうがメインになったんだとか。
ぼくは後になってから知りましたけど。

思えば、リンガーハットのデビューは衝撃的でした。
野間大池(福岡市南区)にお店ができたのは、まだ学生時代だったと思います。
詳しい時期は覚えてませんが、恐らく70年代の半ば頃だったでしょうか。
ちゃんとした長崎ちゃんぽんが、確か280円だったと思います。(たぶん)
ちゃんぽんに特化したスタイルというのも新しく感じたなあ。

♪長崎ちゃんぽ~ん、リンガ~ハット。
東京にも出店してるのを知った時は、何だか意味もなく嬉しかった。
九州ローカルのちゃんぽんを広く知らしめた功績は実に大きいと思いますね。
あれ?何だかリンガーハットのセールスマンだね、これじゃ。
便宜供与は一切受けておりませんので、念のため。(笑)
nice!(40)  コメント(19) 
共通テーマ:blog

緑はゴー [何だこりゃ?]

昔、カラー抵抗の色コードを覚えるのに、呪文のように言ってました。
黒い礼服(黒=0)
小林一茶(茶=1)
赤いニンジン(赤=2)
第三の男(橙=3)
岸恵子(黄=4)
緑はゴー(緑=5)・・・以下、面倒なので省略。^^

さて、昨日の早朝に乗ったJALの機材、非常に珍しいカラーリングでした。
ご承知の通り、普段見かける機体塗装は日の丸を部分的にイメージした赤。
わざわざアップするまでもないけど、これ↓ですよね。

110521_111143.JPG

ところが、昨日のヤツはこれ↓でした。
一瞬、何かと思った。ぼくはこんなカラーリング、初めて見ました。

110520_075050.JPG

調べてみたら、「エコジェット」という特別塗装機なんだそうです。
http://press.jal.co.jp/ja/release/201006/001561.html

ご丁寧に機体番号(JA8984)まで記載してるから、これ1機だけなんでしょう。
この世に1機しかない機材に乗り合わせるとは、これはタダならぬ1日になるかも?
・・・と思ったら、まさに案の定。
会議が長引いて最終便に間に合わない・・・というトンでもない日になりましたけど。(涙)

エコジェットと言えば、初代はB747でしたよね。
4発のエンジンの内、1つだけバイオ燃料を使って試験飛行してました。
このB777はその思想だけを受け継いだ機のようで、バイオ燃料で飛んでるわけでは
ないようです。
バイオ燃料による飛行試験、もうやらないのかなあ?

ところで、この蒸し暑い中、我が家もエコ推進中であります。
3台の扇風機が所狭しと八面六臂の大活躍!(ういヤツ^^)
プラズマの発熱がもう少し控え目だったら、今年はエアコンなしでも行けるんだけどなあ。
ちょっとシャレになりませんね、このプラズマばっかりは。
nice!(33)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

そして神戸 [その他]

♪こぉ~べぇ~
内山田洋とクールファイブの「そして神戸」。
前川清以外の歌手が歌っても、この曲はとても歌いきれません。
実に前川清。まさにクールファイブならでは。

調べてみたら72年11月のリリース。やっぱりそうだよなあ。
ぼくにとっては、ごく限られた短い期間ではあったけれど、
すご~く身近で切実に鳴ってた唄だった。
ま、そんな話はいずれまた。^^;

110513_203245.JPG

さて、昨夜は神戸でお泊りでした。
と言うか新神戸なんで、神戸じゃないのかもね?
本当は三宮あたりが良かったんだけど、ちょっと事情がありまして。
新神戸駅前のロケットみたいな形のホテルでした。
晩飯は、外へ出るのも億劫なのでホテル内の食事処で。

110513_200835.JPG

鉄板焼きの北野さん。
板さんが目の前にいるから、写真は撮りにくい雰囲気だったなあ。
やや高級な領域のお店って感じがしました。
ステーキもガーリックライスも旨かった。

今日は朝から明石大橋を渡って、一路、四国へ。
黄砂の影響なのか少し霞んでるけど、風は爽やか初夏の風。
遠くからも見える観覧車があるのは、何と高速道のSA内です!
SAの数あれど、これだけの観覧車があるのは珍しいのでは?!
土曜の午前中だと言うのに、駐車場は既に満杯でした。
こちとら仕事だと言うのに。。

110514_093554.JPG

110514_093714.JPG

やった、今日は4枚も貼ったぞ!!
自己最高記録かも?(^^;
nice!(41)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

GW最終日は母の日 [暮らし]

長かったGWも終わりですねえ。
いつも思うことですが、休みって、本当にあっという間だ。
仕事の1週間も、こんな風にあっという間だったらいいのになあ。^^;

さて、「母の日」って、いつ頃制定されたんでしょうかね?
ぼくのつたない記憶でも、割り合い小さい頃からあったような気がします。
そのシンボルと言えば、昔から、赤いカーネーション。
どうして赤いカーネーションなんでしょうかね?

110508_172658.JPG

このところ、自分のブログを更新する気力に乏しい現状であります。
理由は簡単。
よそ様のブログを拝見してコメントするほうが、手軽だし楽しいから。
皆さんのブログは手が込んでるし、内容の充実度もなかなかのもの。
するってーと、どうしてもねえ。(笑)

ところで、GW中の麺2題。
まずは、みそ汁にちゃんぽん麺を入れただけのsong4u特製麺。
前から1回やってみたかったけど、なかなかチャンスがなくて。
カミさんからは軽く笑われましたけどね。
感想ですか? うーん、微妙。(笑)

110504_122422.JPG

2題目は筑豊ラーメン山小屋さん。
武蔵浦和の駅前のビルにも入ってるんですよね、山小屋さん。
発見した時は随分とびっくりしたモンです。
味的にも結構健闘してるんじゃないかと思った記憶があります。
写真はもちろん武蔵浦和じゃなく、ぼくの地元なんですけどね。
普通のラーメン、620円。旨いで~す!!

110507_121904.JPG

今日は皆さんに負けじと、写真を3枚も貼ってみました。
次回からはまた、写真1枚の通常版に戻ると思います。きっと。(^^;
nice!(42)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。