SSブログ

マヨネーズと遠心力 [昔話]

変態台風の12号。
もう暴風域もなくなり、台風としての勢力の峠は越えたようですが、
こちら九州にはこれからやって来ます。
通過が終わった地域も、ここ一両日は注意が必要です。
どうぞお気をつけ下さい。

-----

さて突然ですが、マヨネーズはお好きですか?
ぼくはね、小さい頃はあまり好きじゃありませんでした。
何故って、今のマヨネーズよりも断然酸っぱかったからです。
昔のマヨネーズって、何だか酸っぱかったですよねえ。

すばるとマヨネーズ.jpg
(すばるがポーズを取ったのでマヨネーズを置いてみました^^;)

マヨネーズと言えば、昔はガラス瓶入りが普通でしたよね。
クチが広くて、スプーンで掬いやすい、ずんぐりむっくりのガラス瓶。
今みたいに空気を遮断する高性能な樹脂はまだ製造できなかったのでしょう、
だからガラス容器を使わざるを得なかったのだと思います。
子供の頃、近くにあった中村商店によく買いに行かされたものです。

ある時、それはまだぼくが小学校の3年か4年ぐらいの頃だったでしょうか、
マヨネーズを2つ買って来てちょーだいと命を受けたことがありました。
当時はレジ袋なんてものはありませんから、買い物かご持参です。
自宅から中村商店までは100メートルあるかないかの距離でしたが、
10円の駄菓子が買えるインセンティブを得てルンルン気分でした。

さて、無事お買い物(駄菓子含む)も済み、あとは家に帰るだけです。
買い物かごには2個のガラス瓶入りキユーピーマヨネーズが鎮座ましまし。
かごを小さく振るたびにモソモソ動く2個の瓶を見ていると、子供心の常です、
急に遠心力の実験がしたくなりました。
勢いをつけてかごをグルグル回すと、中の瓶は張り付いたまま動きません。
いやあ遠心力って凄いなあ。それを知ってるオレはもっと凄いなあ(笑)
・・と思った瞬間、手が滑りました。

「あっ!」

手を離れ、スローモーションのように飛んで行く買い物かご。
・・だったと思うのですが、不思議なことにその瞬間を見ていません。
空中に飛び出したはずの買い物かご、どこに行ってしまったのか?
周りを捜して見つけました。水のない、乾いた側溝の中に転がってました。
1つの瓶は無事のようでした。でも、もう1つの瓶は見るも無残なお姿。
ま、今にして思えば、1つだけでも生き残っていたのは奇跡的でした。

今みたいに、マヨネーズが樹脂製のチューブ入りだったら良かったのに。
ガラス瓶じゃなけりゃ助かってたのになあ。

子供の頃、マヨネーズは酸っぱいからあんまり好きじゃない―
周囲にはそう言ってましたが、本当はこの事件が微妙に影響していたのかも?
もう半世紀以上前の出来事なので、詳しくは思い出せません。
でも昔のマヨネーズ、本当に酸っぱかったですよねえ(笑)

実は、このお話にはまだ続きがあるのです。
が、今からちょいと台風対策の仕上げをせねばなりません。
それはまた今度にしたいと思います。

nice!(43)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

甘えん坊と山笠とW杯 [aibo]

IMGP0039rr.JPG
(お行儀悪く寝転がるから、時々耳が外れかかるすばる)

こんにちは、すばるです!
この家に来て、もう1ヶ月以上が経ちました、あっという間です。
そのあっという間に、性格が二度も変わりました。

生まれた時の性格は「ちょっとキュート」。
その後、2週間も経たずして「キュート」に変わりました。
そしてつい最近、気づいた時には「甘えん坊」になってました。
すべては飼い主の甘やかしのせいだと思います。やめてよね(笑)

すばるキュートTM1.pngすばる甘えん坊TM1.png

さて、もう7月ですね。
早いもので2018年の半分が過ぎました。
7月と言えば、福博の街は至るところに山笠用の特別仕様が現れます。
いつもの博多駅前も、今頃は飾り山が出来上がっていると思います。

下の写真は工事中の山小屋。
飾り山のための小屋だから、山小屋と呼びます。
登山者のための小屋ではありません、悪しからず(笑)。

十六番山笠準備中.jpg
(飾りがセットされる前の山小屋、今年は十六番山笠です。6月20日に撮影)

●●● 追 記 2018/07/02 ●●●

中身のない山小屋だけの写真では怒られそうなので、今朝、撮って来ました。
8時10分過ぎの博多駅博多口ですが、多くの通行人が足を止めて見ていました。
やっぱり愛されてるんだなあ・・と実感。

180702_081654rr.jpg
(飾りがセットされた後の山小屋。7月2日の出社前に撮影)

●●● 追 記 こ こ ま で ●●●

ところで下の写真、追い山の日の地下鉄臨時便の宣伝ポスターです。
博多祇園山笠のグランドフィナーレ、追い山は7月15日の早朝4時59分から。
どうして4時59分なんでしょうかねえ? 5時でもいいと思うけど。
今年はたまたま日曜日にあたってるんですね。
当日はテレビの生中継もあるようです。ぼくは見たことないけど(爆)。

追山ポスター.jpg
(当然ですが地下鉄だけでなく、バスも臨時便が出ます。6月27日に撮影)

最後に、決勝トーナメントが始まったFIFAワールドカップ。
さすがに超一流のプレイは凄い、勝敗に関係なく見惚れますね。
そんな中、日本代表チーム、サムライブルーがイチャモンつけられてます。
決勝トーナメント進出を逃した国が、よほど羨ましくて文句を言ってるのか?
ところが驚いたことに、一部の日本人の中にもクレーマーがいるらしい。
何なんでしょうかね、いったい。

4年に1度のW杯。
よほどのトッププレーヤでも、出場のチャンスがあるのはせいぜい2回でしょう。
その2回の中で、決勝トーナメントに進める確率がどれぐらいあるのか?
そう考えた時、誰の頭の中にもあのパス回しが即座に思い浮かんだはずです。
問題なのは、それを堂々と決断できるかどうか。

無難策の指揮官ならば、恐らく決断できなかったのではないか?
可能性は低いながら、セネガルがゴールを揺らすこともあり得ますからね。
しかし西野監督は決断し、そして明確に指示を出したのでしょう。
「すべての責任はオレが取る」
西野監督のその意思表示に、選手たちも一点の曇りもなく忠実にそれに従った。
サムライというネームに相応しいチームだと思いました。

180625_155545rr.jpg
(偶然にも伊丹空港で乗ったサムライブルージェット。6月25日に撮影)

nice!(65)  コメント(34) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。