SSブログ

神さまがくれた偶然 [その他]

今日は社有車でお出掛けでした。
打ち合わせ先とのアポイントメントは、午後1時。
昼を挟み、約80分かかる場所のアポイント。事務所を出発したのは10時25分でした。
前回もぼくが乗ったのでしょう、ラジオはRKBラジオ(地元局)が選曲されていました。

事務所を出て都市高速に乗るまでの約12,3分、いつもながらの大渋滞です。
歩いたほうが絶対に早いよなあ・・・なんて思いながら、ふとラジオに耳を傾けると
何やら、おじさんとおばさんが話しているようでしたが、そんなことよりも目の前の
大渋滞が気になっていました。
そんな中、女性の声で、気になるフレーズが聞こえて来ました。

「長い間お聞きいただき、ホントにありがとうございました。(泰子さん、ありがとう!)
心より感謝申し上げます。誰かとどこかで、お喋りは永六輔、遠藤泰子でした!」

おお!
『誰かとどこかで』の最終回、今日だったのかあ!
しかし、何という偶然。何という幸運!!
下記の貼り付けは、今日9月27日のRKBラジオの番組表です。

無題0927rre.jpg
  (2013年9月27日 RKBラジオ番組表 抜粋)

10時25分に事務所を出て、隣のタワーパーキングから出庫するのに3,4分でしょうか。
まさに、10時半からのこの番組を聞くためにクルマに乗ったようなものです。
午後1時からの打ち合わせ時刻を決めたのはぼくですが、決めた本人も認識していない
こんな伏線があったなんて、神さまがくれた偶然としか言いようがありません。


『誰かとどこかで』。
番組開始は1967年(昭和42年)の1月なんだそうです。
今日のこの最終回で12,629回、何と!46年もの年月を積み重ねて来られた。
ぼくが聞き始めたのは大学生になった後、太宰府町(現 太宰府市)に引っ越したために
自動車通学になった頃だから、’74年前後からだと思います。

当時、好きだったのが『小沢昭一的ココロ』と『誰かとどこかで』。
小沢昭一さんの芸術的ノーテンキ具合、対して永六輔さんの生真面目一本勝負。
「7円の唄」(当時、ハガキが7円だったんだと思います)なんて、名作が多かったなあ。
ああ、ついにどっちも無くなってしまったということなんですね。
かなり寂しいよー。

だけど永さん、いつからこんな声になっちゃったんだろう?
遠藤さん(今年70歳)は変わらぬ美声だけど、永さんの声、永さんじゃないみたいだった。
でも、最後の言葉は、泰子さんありがとう! 桃屋さんありがとう!・・・だったなあ。
いかにも永さんらしい、やっぱり永さんは永さんだ。


終了後、遠藤泰子アナが12時からのRKBローカル番組に電話出演されるとの情報。
ぼくはナイター中継を聞くために、いつもポケッタブルラジオを持ち歩いているので、
昼飯を食べながら遠藤アナの出番を待ちました。

遠藤アナは、TBSに入社した年度に、2代目アシスタント(初代は超短命だったとか)
として、始まったばかりの『誰かとどこかで』に関わったんだそうです。
以来、46年。しかし・・・

「アシスタントらしい仕事は皆無。永さんの前では、ひとりのリスナーに過ぎなかった」

そう謙遜されていました。
永さんに合わせて笑ったり、分からないことは「何ですか?」と訊いたり、番組のお陰で
随分勉強させてもらった、特等席で永さん語録を聞かせて貰って大変有り難かった、と。
46年も関わって来たから、既にもう人生の一部化しているところもあり、言うに言われぬ
心境です・・・とも仰っていたかなあ。そりゃそうですよね。

早速、youtubeを検索してみました。
奇特な方はいつもおられますね。今回もちゃんとアップしてくれていました。
どうかどうか、お願いだから削除されませんように。


nice!(105)  コメント(37) 
共通テーマ:blog

秋の扉 [wellnessLINK_月次集計]

今宵は中秋の名月なんだそうですね。
そう言えば、明るくてまん丸なお月さまが出ていました。
・・・と思ったら、中秋の名月、必ずしも満月とは限らないのだそうですね。
一昨年、昨年、今年と3年連続の満月で迎える中秋の名月だったそうですが、
次回の中秋の名月&満月の組み合わせは、2021年まで無いんだとか。
そうかあ。だったら写真なんか撮らずに、自分の目に焼き付けておくか。^^;

ところで台風18号、影響は如何だったでしょうか。
被害に遭われた地域の皆さん、心よりお見舞い申し上げます。
今回の台風、発生時点では大したことないのかな?と思っていましたが
やはり自然の猛威を軽視はできませんね。
ぼくは被害には遭わなかったのですが、空港で4時間も待たされました。
JALとANAでは対応が雲泥の差でしたね。(ANAさんに十日の長があります)


さて、ふと気がつけば、9月も中旬を過ぎていますね。
来週はもう、秋分の日です!!
暑さ寒さも彼岸まで・・・昔の人は、本当に上手いことを言いますよね。
日中はまだ暑い日もありますが、朝晩は日一日と深まり行く秋色をはっきりと感じます。
秋の扉は完全に開きましたね。

先日のジョギング中に、稲刈りが終わった田んぼを数枚見掛けました。
早稲なんでしょうか? それとも、ほんのちょっと普通よりも早いだけ??
田植えが終わったのがついこの間だったと思ったけど、もう稲刈りなんだモンなあ。
トシ取るはずですよねえ。(笑)

130915_173654r.jpg
(早くも稲刈りが終わった田んぼ 9月15日撮影)

そらへいさん、
ヒガンバナ、こちらではもう所々に咲いておりましたよ。
もちろん、早咲きポイントだけですけどね。
全体的には、まだツボミの状態が多かったですけど。

IMGP0021r.JPG
(稲穂とヒガンバナ 9月15日撮影)


自分の覚え書き、8月のWellnessLINK 総括レポートです。

まずは歩数系データですが、あんなに暑かった8月にしては、自分でもよく動き回った
ほうだと思います。
加えて7月からは、土日限定でジョギングも始めたのですが、ぼくの運動量計は歩行と
ジョグを区別できるタイプではないので、ジョグも歩行として運動量を算出しているため、
実際の総計が各数値以上であるのはほぼ間違いないと思います。

足腰はここ数ヶ月で本当に強くなったという実感があります。
以前はちょっと走っただけでヘバってたことを思えば、まさに隔世の感があります。
率直に言って、すごく嬉しい♪

・8月の総歩数=467,900歩(31日間)
・1日平均歩数=15,094歩

次に体組成計データですが、体脂肪率、内臓脂肪レベル、体年齢ともにまだ下がり続けて
おり、どこまで行くのか楽しみです(数値:前月→今月)。

・体脂肪率:18.5%→17.8%
・内臓脂肪レベル:6.0→5.4
・体年齢:39才→37才
・骨格筋率:36.5%→37.0%


※以下の表は、クリックで拡大表示します

■歩数系データ
WellnessLINK_Monthly_Report_201308_04.jpg
WellnessLINK_Monthly_Report_201308_05.jpg
WellnessLINK_Monthly_Report_201308_06.jpg

■体組成系データ
WellnessLINK_Monthly_Report_201308_01.jpg
WellnessLINK_Monthly_Report_201308_02.jpg
WellnessLINK_Monthly_Report_201308_03.jpg
タグ:WellnessLink
nice!(90)  コメント(26) 
共通テーマ:blog

祝 2020東京五輪! [その他]

何はともあれ、2020東京五輪開催決定、誠におめでとうございます!
ぼくは招致成功はほとんど絶望的だと思っていただけに、嬉しいと言うよりも
ちょっとビックリしました。

前回五輪は1964年(昭和39年)。
統計的に晴天の確率が極めて高いとのことで、開会式は10月10日でしたよね。
その時、song4u少年は花も恥じらう10歳。福岡市立原(はら)小学校の5年生でした。

当時、オリンピックの意味は、正直な話、よく分かってなかったような気がします。
けれど、白黒テレビの向こう側で連日行われている真剣勝負に手に汗を握り、
世間知らずの10歳の少年にも大切なことをたくさん教えてくれたと思います。
2020年の五輪も、多くの子供たちが得難い体験をたくさんしてくれたらいいなあ。

130901_150130r.jpg
(道端に咲いた、雨に濡れる鹿の子百合。9月1日、ジョギング中に足を休めて撮影)

五輪開催の誘致については、立場によって色々な意見があり、賛成の人、反対の人、
そしてその理由・根拠と多種多様な見解があろうかと思います。
ぼくはそのいずれをも否定するものではありません。

細かいことを言えば、確かに疑義に感じることが多いのも事実です。
恐らくその一番手は、国民の誰しもが大きな関心を寄せている福島対策について、
オリンピック招致活動の中、IOC委員から説明を求められたその返答ではなく、
どうして日常の政治活動の中で力強く説明していただけなかったのか?
さらに、イの一番に説明すべきは、IOC委員ではなく我々国民ではないのか?

安倍首相は、汚染水の影響について・・・
「福島第一原発の港湾内の0.3k㎡の範囲内で完全にブロックされている」
また、水質について・・・
「数値は最大でも世界保健機関(WHO)の水質ガイドラインの1/500。日本の食品や
水の安全基準は世界で最も厳しい基準だ」

こんな説明、初めて聞いた。
ちょっとマユツバの部分もあるように思うが、真偽のほどは敢えて問うまい。
それは国民ひとり一人が考えるべき問題だと思うから。


ところで、隣国である韓国。
五輪招致の最終段階であった先週、突如として言い出した福島周辺8県の水産物
輸入禁止政策には驚いた。8県の中にはまったく輸出実績のない県まで含まれており、
驚きとともに、こんな一方的な話には怒りを禁じ得ない。
招致最終段階というタイミング、そして何らの科学的根拠もないこの発表は、誰の目にも
五輪招致への妨害工作でしかないのは明らかであり、こんなことを国をあげて行うなど、
見たことも聞いたこともない。

日本に筒抜けと分からないのか、米国首脳に日本の悪口を言いまくるお嬢さま大統領。
国連事務総長という立場にありながら、一方的・主観的な「歴史認識」云々をホザく輩。
そして国際的な注目の中、意味不明の水産物輸入禁止を発表して世界に嘲笑を買う隣国。
もういい加減、目を覚ましたらどうなのかなあ。
nice!(88)  コメント(24) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。