SSブログ

地上のスター、天国の星 [音楽]

101225_185049.JPG

素敵なX'masプレゼントをもらいました。
一昨日23日夕のBS-hiの番組ですが、今日やっと観ることができました。
皆さんは、ご覧になりましたか?

タイトルは「BSベスト・オブ・ベスト」。
副題は「HV特集 伝説のミュージシャンたち~カーペンターズ」。
この番組、ぼくの記憶違いじゃなければ、5,6年前の再放送だと思います。


A STAR ON EARTH ‐ A STAR IN HEAVEN

ファンの間では有名すぎる言葉かもしれません。
カリフォルニアにあるカーペンター家の墓に、カレンの安らかな眠りに
添える言葉として刻まれている、簡潔にして愛情溢れる墓銘です。
5,6年前にこの番組を観た時、その結びに使われたこのフレーズに触れ、
ぼくは初めてこの言葉の存在を知りました。

Karen Carpenter

ぼくの人生の中で、恐らく最も多くの歌声を聴いたシンガーです。
ぼくと同世代の方だったら、一度も名前を聞いたことがないという人は
ほとんどおられないのではないでしょうか?
50年生まれの彼女が亡くなったのは83年。もう27年も前の話なのかあ。
本当に光陰矢の如しだなあ。

ぼくが彼女の歌声を知ったのは71年、高校3年の梅雨時期でした。
FM大好き少年だったぼくは、いつものようにFM福岡を聴いていました。
詳しい番組名は忘れてしまいましたが、当時の日立のオーディオブランド
であった「パディスコ」提供の土曜日午後の番組。
そこで流れたのが彼らの3枚目のシングル「愛のプレリュード」でした。

まず、出だしの分散和音に乗るクラリネットに痺れました。
だけどそれ以上に痺れさせたのが、カレンの哀愁を帯びた歌声です。
グラミー賞にも輝いた“Close to you”のリリースからは既に1年近くが
経ってましたが、日本での彼らの扱いが小さかったんだと思います。

それからは“大ファン”と言っていいプロセスを辿りました。
74年だったかな、九電体育館に来てくれたのが輪をかけた気がします。
少なくとも70年代の半分以上は、カレンの歌声があったと思うなあ。
だけど80年代に入ると、あんなに好きだった歌声もほとんど聴くことは
なくなってました。

柴田祐規子アナが読む、番組最後のこのフレーズ。
何だかわけもなく、胸に熱いものが込み上げて来ます。
nice!(29)  コメント(30) 
共通テーマ:blog

チャ~シュ~メ~ン♪ [今日の料理]

101223_110621.JPG

今日の昼飯はラーメン&炒飯。
だけど、とてもじゃないけど両方を同時に作れるほどのテクはないので、別々ですけど。(^^ゞ
どっちを先に食べるか(作るか)で約5秒ほど悩みましたが、ラーメンが先になりました。

ツマミに買ったチャーシューが残ってたもんで、不本意ながらチャーシュー麺です。
チャーシューの下は久留米ラーメン。生粋の豚骨ラーメンにして、コク多めの好きなタイプです。

ぼくは基本的に、チャーシュー麺は好きではありません。
なぜならラーメンは麺とスープで勝負すべきであって、チャーシューで誤魔化すなんざあ、邪道!
・・・なのではないかと思うからなんですね。
テレビ番組のラーメン特集なんか見てると、チャーシューの旨さを褒めるシーンがありますが、
あれはまさに本末転倒。チャーシューなんか単なるオマケに過ぎないんだから。

ラーメンはいいですね。
作ろうと思い立ってから、実際に口にできるまで何分ぐらい?
湯沸し4分、茹で1分(モノによっては3分)・・・どう転んでも10分はかからないもんなあ。
短けりゃいいってわけでもないけど、この簡便さでこんなに完成された食べ物も珍しい。

バリエーションも豊富です。
中華そば系の醤油ラーメンに、タンメン系の塩ラーメン。
骨までしゃぶり尽くす豚骨ラーメン、そして身体の芯まで温まる味噌ラーメン。
スープが違えば麺も違う。それぞれに捨て難く、本当に甲乙など付けることができない。
とは言え、食べてる頻度は豚骨がトップで、味噌がラストだと思うけど。
旨さの順位じゃないから、ほとんど意味はないんですけどね。
nice!(20)  コメント(3) 
共通テーマ:blog

分かってるよ、そんなこと [その他]

101219_172809.JPG

月に二度、日曜の夕方に、地下鉄博多駅から福岡空港に向かいます。
いつも乗るあたりに、ちょっと気になる看板が掲示されてるんですね。

「あなたのマナー、思っている以上に見られてますよ」

何か気になる。
別に気にしないと思っても、何だか気になる。
こんなの気にしたら思うツボじゃないかと思っても、妙に気になる。
どうして気になるのか、自分でも不思議だ。

別に見られてるからマナーを守ってるわけじゃない。
おれはおれ自身の判断でマナーを守ってるだけだ。
見られてようが見られてまいが、そんなことには関係ない。

・・・と、いくら思ったところで、やっぱり気になる。
分かってるってば、そんなことぐらい。(^^;
nice!(16)  コメント(9) 
共通テーマ:blog

門松に対抗!? [部屋の中の色々]

101206_222719.JPG

・・・というわけでもありませんが、毎年恒例のミニ鏡餅。
置く場所も毎年同じ。というか、ここ以外に適当な場所がない。
横山幸雄クンはあまり聴かないから丁度良いのです。(^^ゞ

来年は兎年なんですね。
京都から特別に、しろうさぎさんが駆けつけてくれました。(こら!)

あー、今週末は真剣に大掃除しなくっちゃ。
いつも言うばっかりじゃいけません、タマには有言実行!!(頼むぜ^^)
nice!(31)  コメント(11) 
共通テーマ:blog

もう門松かよ?! [暮らし]

101205_164116.JPG

ぼくの地元の駅は毎年、正月の準備が妙に気合が入って早い。
12月のこの時期、若者ウケしない門松なんかを引っ張り出すよりも、
X'masイルミネーションを楽しみましょう・・・という雰囲気が街中に
支配的だと思うんだけど、どうもJR九州は違うみたいなんだよね。

ところでぼくはクリスチャンではないので、13という数字に対する
違和感もなければ、13日が金曜であろうが全然気にしない。
だから本当は、X'masもあんまり興味ないんですね。別に教会から
お呼ばれしてるわけでもないし。(呼ばれるかっ!^^)
そういうことよりも、断然、門松系統のほうが気になるわけです。

でもこんな話、はっきり言ってどうでもいいような。
今年の門松、去年よりもひと回り小さいような気がするなあ。
・・・って、それもどうでもいいんだけど。(^^;


さて、オマケは今日の晩飯です。
(・・・って、これもどうでもいい^^)
博多駅で買った東筑軒のかしわめし、750円。
やっぱり、かしわめしは東筑軒じゃなきゃいけません。
これがまた、ビールにも良く合う。
強いて難点を言えば、ちょいと量が少ないことかなあ。
来年の正月も特大サイズのかしわめし、注文しといてもらおうっと。

101205_174728.JPG
nice!(14)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

やばい、グッと来た [暮らし]

101203_184246.JPG

今日の便の機長さん、珍しく長いアナウンスでした。

新生JALのスタートに際し、昨日と変わらず飛べることを
心より深く感謝している。乗客のひとり一人に挨拶するのが
当たり前だが、航空法により、到着して全員が降機するまで
コクピットを離れることが許されていない。よってコクピットからの
見送りになることを了承願いたい・・・

長く利用させてもらってるけど、こんなアナウンスは初めて。
無論、JALの危機が表面化したのはここ数年のことだから、
こんなアナウンスを耳にしなかったのも当然ですが。
決して滑らかな口調ではなかったものの、それが却って
真摯な姿勢を感じさせました。

到着して、ブリッジの窓からコクピットをチラッと見ました。
操縦席の2人のパイロットが手を振ってました。
強風のため?21:05着予定が1時間遅れの22:10になったけど
気分はまったくトンガリません。
ああ、この便に乗れて良かったなー。
nice!(18)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。